- 田辺歯科・矯正歯科医院

親子2代にわたって日本矯正歯科学会認定医の資格を取得!
田辺歯科・矯正歯科医院の院長および副院長は親子であり、2代にわたって日本矯正歯科学会認定医の資格を取得しています。認定医は矯正歯科医師なら誰でもなれるというものではなく、矯正歯科医療に関して適切な知識や技術、経験を有し、学会が定める5年以上の研修の修了や診療活動、学術活動などの実績を挙げなければなりません。
その上で、症例審査に合格することで、晴れて認定医として認定されます。資格は5年ごとに更新され、研修単位取得の実績や更新症例報告などの更新審査に合格しないといけません。このように、厳しい要件をクリアした矯正歯科医師のみが、認定医として活躍できます。
なお、田辺歯科・矯正歯科医院は、1978年に田辺歯科医院として開院しました。2017年11月から現在の医院名に変更され、より矯正治療に特化した歯科医療サービスを提供しています。
矯正歯科の認定医として、患者さんに対して時には厳しく言葉をかけることもあるそうです。しかし、その厳しさは矯正歯科医師であるからこそであり、患者さんにいつも笑っていてほしいという願いが込められています。
長年の経験と厳愛に裏打ちされた精度の高い診療が評判を呼び、連日多数の患者さんが訪れる人気ぶりです。もちろん、治療に関する相談にも親身に寄り添ってもらえるのも、嬉しいポイント。福生市エリアで矯正治療を受けたいと考えている方は、田辺歯科・矯正歯科医院にぜひ足を運んでみてください。